Japan flag Philippine flag
Philippine flag Japan flag

フィリピンで結婚

彼女の故郷フィリピンで
結婚式を挙げちゃいましょう

彼女の実家を訪れる機会です

coconuts

国際結婚は簡単なんです
手間かかるのは
日本の住まいに呼ぶことなんです

【 Site Map 】    【 About Us 】    【 Top Page 】


【 INDEX 】

トップページ

1.フィリピンの女性は魅力的!?
1-1.フィリピン人との国際結婚を考える
1-2.入国管理法が避けられない

2.彼女の日本での状況
2-1.オーバーステイからの手順
2-2.日本人の配偶者からの手順
2-3.タレントからの手順
2-4.招へいからの手順
2-5.在留資格から、日本生まれの手順
2-6.観光中からの手順
2-7.母国滞在からの手順
2-8.退去強制からの手順
2-9.留学中からの手順
2-10.企業からの招へいからの手順

◇用語説明
◇様式集
◇翻訳参考
◇関連機関

◇国際電話

◇リンク集

一般の国際結婚の手順

☆2.手続きごとの詳細
優先順位順に詳細を記載していきます。
(優先順位はアルファベット順、アルファベットの後ろは単に項番)

D−1.二人の婚姻許可証を取得

 彼女の居住している管轄市町村役場へ二人で出向き申請します。

必要書類は、
あなたの婚姻要件具備証明書、
あなたの印鑑(認印で可)

◇彼女に婚姻許可証の発行申請(Marriage licenseのApply)をリードしてもらって手続きしてください、そのスタッフと仲良しになれればいいけど、お金お金って言ってきても許容範囲であればスムースに行くかも。
 これで、登記官事務所に二人の住所や名前が載って二人の結婚に意義ないかという内容で10日間公示されます。

※婚姻許可証>Marriage license
 市町村役場>City hall

      最初へ<<<<  前へ<<          >> 次へ
【 PR 】
© 2008 CABPA